予防接種

高齢者肺炎球菌ワクチン

菅野病院は和光市の指定機関です。
2022年度対象者の方は和光市のページをご確認いただき来院ください。

和光市/高齢者の予防接種へ

2022年度の対象者

  • 接種日に住民登録が市内にある
  • 今までに高齢者肺炎球菌ワクチン(23価製品名「ニューモバックス」)の接種を一度も受けたことがない
  • 以下の生年月日に該当する方
    • (65歳)昭和32年4月2日生~昭和33年4月1日生
    • (70歳)昭和27年4月2日生~昭和28年4月1日生
    • (75歳)昭和22年4月2日生~昭和23年4月1日生
    • (80歳)昭和17年4月2日生~昭和18年4月1日生
    • (85歳)昭和12年4月2日生~昭和13年4月1日生
    • (90歳)昭和7年4月2日生~昭和8年4月1日生
    • (95歳)昭和 2年4月2日生~昭和 3年4月1日生
    • (100歳)大正11年4月2日生~大正12年4月1日生
※ 2022年度に、65、70、75、80、85、90、95歳、100歳となる方です。
※ この期間に接種できなかった場合、その後の接種は全額自己負担となります。
「高齢者肺炎球菌ワクチン」とお申し出ください。
048-464-5111 (一般科)
(平日)9:00~17:00 ※土曜12:30まで