地域医療支援センター
地域医療支援センター
地域医療支援センター1階
地域医療支援センター1階
スタッフ集合写真
スタッフ集合写真
デイ風景(主任)
デイ風景(主任)
デイ風景
デイ風景
デイ風景
デイ風景
デイ風景
デイ風景
朝の会
朝の会
朝の会
朝の会
体操
体操
地域医療支援センター
地域医療支援センター
地域医療支援センター1階
地域医療支援センター1階
スタッフ集合写真
スタッフ集合写真
デイ風景(主任)
デイ風景(主任)
デイ風景
デイ風景
デイ風景
デイ風景
デイ風景
デイ風景
朝の会
朝の会
朝の会
朝の会
体操
体操

「菅野病院で働いてどうでしたか?」

先輩スタッフの声

40代 作業療法士
私は大手病院グループの重度認知症デイで働いていました。
そこでの利用者さんとの関わりはとても好きで、やりがいを持って働けていました。
しかし、子供が出来てから感じたのは、残業が多いのと土日出勤のときがあり、子供がいるためそういう時は周りに頼らざるをえません。
周りは「全然大丈夫。気にしないでね。」と言ってくれるのですが、罪悪感がつのりにつのり転職を決意しました。
重度認知症デイは好きでやりたかったので、土日休みで残業がないところを探し菅野病院の認知症デイケアでお世話になることにしました。
ここはみんなフォローし合う雰囲気なのがとてもいいと思います。
お陰様で家族で旅行へ行くときも全力で楽しめますし、子育てしながら働くのにとてもいい環境だと思います。
30代 介護福祉士
私は3人の子供がおり、下の子が保育園に入れなかったのをきっかけに、託児所があり夜勤なしで働けるところを探して菅野病院の認知症デイケアに来ました。
ここはお子さんがいる方がほとんどなので、子供の急な発熱があっても「すぐ帰りな」と言っていただけて大変ありがたかったです。
また自分しかできない作業はほぼないので、カバーし合えるのもとてもいいと思います。
利用者さんとは育児の大変さをネタにして笑い合い、時には慰めていただいたりと気持ちよく働けています。
今後はより出来ることを増やしたいと奨学金制度を利用し、看護師の資格を取ろうと思っています。
他のスタッフとも協力しながら地域に貢献していきたいです。
40代 作業療法士
私は以前300床ぐらいの精神科病院で入院患者さんの作業療法を担当していましたが「デイをやってみたい」と転職することにしました。
病棟ではスケジュール通りに動き、管理が厳しい場合がありますが、ここでは利用者さんの生活を意識して「やってみよう!」と自由度が高いのがいいと思います。
私も最初頭が固くなっていましたが、職種関係なく臨機応変に動き、みんなで協力していくのがだんだんと楽しくなりました。
認知症デイではありますが、ポイントを押さえればご近所の方と変わりません。
利用者さんの世界を尊重し、サインを見逃さず、スタッフ同士でも声を掛け合いながら、過ごしやすい場所をこれからも作っていきたいです。

地域医療支援センター 認知症デイケア「いやしす」

精神保健福祉士(常勤)

雇用形態 常勤
仕事内容 地域医療支援センターの認知症デイケアにおいて、各専門職種ごとの業務および下記業務を行っていただきます。
  • デイケア利用者の健康管理
  • デイケア利用者の体調不良時のケア
  • レクリエーションの企画、実施
  • デイケア利用者の見守り
  • 外出レクリエーションや送迎での引率
  • 施設運営補助業務(電話対応、パソコン業務、会議出席等)
勤務時間 8:45 ~ 17:00
給与 月給: 200,500円~(基本給+諸手当)
【手当一覧】
  • 職務手当: 7,000円
  • 調整手当: 20,500円
  • 特別手当: 15,000円 ~ 25,000円
  • 病棟手当: 5,000円
  • 皆勤手当: 3,000円
休日
  • シフト制: 4週8休
  • 年間休日日数: 約116日
  • 有給休暇(入職6ヵ月後に付与)
  • 夏季休暇(3日)
  • 年末年始(5日)
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 介護休暇
  • 子供の看護特例(就学前の子1人に付き年5日間)※詳細はお問合せください。
待遇
福利厚生
  • 試用期間2ヵ月
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回(計4ヵ月分)(実績考慮)
  • 制服貸与
  • 各種社会保険
  • 通勤手当(全額支給)
  • 2輪車での通勤可(車通勤は原則NG)
  • 食事補助あり
  • 定年65歳(再雇用制度有り)
  • 退職金制度あり(勤続3年以上)
  • 独身寮
  • 院内保育園
その他
  • 採用お祝い金
※ ホームページ経由で直接エントリーした場合のみ。
更新日:2023年9月28日(木)

子育て中や地方出身でも働く環境を整えています!

院内保育室/独身寮

けやき保育園
院内保育園(託児所)

保育対象: 0歳 ~ 小学1年生まで
土日祝日も利用可(原則勤務日に限ります)。
病院敷地内だから何かあればすぐ様子を見に行くことができて安心便利!

けやき保育園の詳細へ
独身寮
独身寮

自己負担: 20,000円/月
病院から徒歩1分。和光市駅から徒歩13分。
家賃が安く、都内にも行きやすいと好評です。

独身寮の詳細へ

ホームページからの直接応募は採用お祝い金あり。

見学だけでも大歓迎!お気軽にご連絡ください!(病棟見学は一時的に休止中です)

エントリー/見学申込み

お返事に数日掛かる場合もございます。返信がない場合はお電話でご連絡ください。